ママが心も体も楽になれる場所
今日は35週妊婦さんのケア。
と言っても、3人めのお子様。
一番上のお子様も、まだ3歳で、
旦那様も仕事が忙しいとのことでした。
日々の生活で、子どもに癒されることや
一緒に過ごして楽しいことって
たくさんあると思うのですが、
その反面、小さな子どもさん2人のお世話や家事を
妊娠している体でやるのは
とてつもなくエネルギーがいること。
ケアしている最中、
ひとつ質問を投げかけると、
10倍くらいになってかえってくる。
↑これは言い過ぎ😂
お話はとても楽しかったし、
子育てママとして共感できることも多々あって
盛り上がりました!😂
それと同時に、
体の悩みだったり、ご自身の生活のこと、
これからやりたいこと、
いろんなことを出せる場所が少ないのではないかなって思いました☺️
私も育児中は、旦那さんとの会話よりも
日常をこなすことに
意識が向いていたし、
喋る暇ないけどけど察してよ!みたいな
こわ〜いオーラ出してました🙇♀️🙏
ごめんなさい。
今は、産休とのことで束の間の
ゆっくりとした時間。
自分のための時間。
施術中は、すっと表情が和らぎ
とてもリラックスされていました☺️💕
体も楽になったようで、
「全然違う!」を連呼されていました😂
体だけでなく
心のうちに溜まっているものを出せるように
時間をかけて丁寧にしていきたいなと
改めて思った次第でした😊💓
て、ことでプライベートレッスン60分
だったのですが、結局2時間😂
ちょっとメニューを見直してみようかなと
思っています☺️
0コメント