産後ママ爆笑してる?😆
こんばんはー!
産前産後のケア 女性専門整体attaca(あったか)
楠本温子こと、ぬくこです☺️❣️
子育てしながらだと、いつもこの時間の
投稿になっちゃう😱
でも、夜がママの時間ってのも現実。😂
夜の空いた時間。束の間のゆっくりとする時間で
みなさんは何をされていますか?☺️
ママにとっては、寝落ちしなかったこの時間って
本当に貴重で、ワクワク何しようかなって
なるんですね😍🎵
私は、オンライン勉強会のお話を
30分ほど聞いたのですが、
今日のお題がハマトークっていうお題だったのですね!
終わってから、なんだかほっこりとした
気持ちになって、
久しぶりにアメトークを見たくなりました😂❣️
そう、アメトークが撮り溜めしてあるのが
たっくさんあるのですが、ずっと見れてなかったのです。
というか、テレビすら見る時間がなかった💦
みたら、やっぱり笑う〜😂😂😂
芸人さんも知らない人ばかりだったんだけど、
やっぱり芸人さんって面白い💓
テレビ見ながら久しぶりに声出して笑って
思い出したことがありました☺️
そういえば、出産して育児に奮闘していた時、
久しぶりにアメトークをみて
久しぶりに笑えたことに気づいた
っていうことがあったなぁ。
その時も、同じように、芸人さんっていいなぁ🎵
笑わせてくれるって心もほぐれる☺️♩
って思ったのを思い出しました❣️
私は、ここのアメトーク見るまでの段階まで
いくのにも時間がかかってしまった。
産後すぐは、疲労しまくっていたし、
なによりも「寝る」が最優先だから、
「楽しむ」よりも体力温存を選んでいた!
そして、ある程度リズムが整い、
寝る時間なども少しずつ確保できてきたら、
「食べる」や「情報を取る」ってことをし始めていた。
食べるは、甘いもの食べたーいとか、ゆっくりコーヒー飲みたーいとかで、
情報は、わからない育児について
暇さえあればケータイで検索しまくってた💦
不安だらけだったもんなぁ。
それがある程度満たされて、
やっと、アメトークまで辿り着いた感じでした😌
子供が半年過ぎたくらいとか、
ある程度大きくなってからだったと思うなぁ〜😌
だから、
ママは余裕なさ過ぎて、
笑えてないんじゃないかな❓❓
少なくとも私は、顔死んでたと思う😂
久しぶりに笑った時の顔のひきつりよ😂
え、こんな顔で毎日過ごしてたんですか?😂💦
そりゃあ、子供も不安になるわな。
わけわからんで泣くよね😭
だから、私も笑うことの大切さ。
心の余裕を作ることの大切さ。を
伝えていきたい😊💓
そして、私と関わる
ママが笑顔になれるよう
体のケアそして心のサポートをさせて頂きたいと
改めて思ったのでした💓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
産前産後の女性をサポート
女性専門整体 attaca(あったか)
長崎県大村市の自然の中で
女性のデリケートなお悩みに寄り添います☺️❣️
何年経っても産後❗️
産む前は産前❗️
女性がイキイキ笑顔で生活していける
人生をささえたい❣️😌
理学療法士の資格を持つママセラピストが
ご相談承っています!
楠本温子
お問い合わせはコチラから
0コメント